ANDJOULE INC.
  • Home
  • Products
    • inORIGAMI
  • Design
    • Creps Design Lab
  • Learning
    • Manabi BAR
  • About
    • Contact
  • News & Topics
画像
inORIGAMI とは
オリガミ構造を元にして開発した製品ブランドとして立ち上げました。
捨てずに使えるパッケージ、
モノをできるだけ永く使うための工夫を盛り込んだ製品、
リサイクルできる素材を活用した製品の開発を目指しています。

すでに発表、発売している「iPag」も折り紙構造を元にして作り出した製品です。
inORIGAMIブランドの商品として位置づけ第一号製品になります。


inORIGAMI(インオリガミ)は「イノリガミ」とも読めます。
次の世代へ少しでも良い地球環境にして引き渡せるように祈りをこめて。

現在、特許申請したケーブルホルダーも折り紙構造で開発した製品になります。

折り紙構造なのでインジェクションのようなイニシャルコストが発生しない反面、組み立てる行為が必要になり、予め工場で折り込んで製品化する場合と、購入者の方で組立を楽しんでいただきながら利用せきる製品に仕上がる製品を商品化していきます。

すでに、製品化したい案件は複数あるのですが徐々に市場に披露していきたいと思います。
​
" inORIGAMI "​商標登録出願済

inORIGAMI専用サイトを作りました。

www.​inorigami.com

2つのプロダクト

自社でアイデアを形にして商品化。
日本の昔からの知恵や工夫を生かした商品で、
イニシャルコストをできるだけかけない、材料も無駄にしない、
人が手を加えることによって完成するような商品を開発しています。
その中でも「折り紙」の構造を利用した製品化を開発しました。

接着・縫製せず折り紙構造で
組み上げた紙みたいに軽い
衝撃吸収PCポケット

自分で折り込んで組み立てる
ケーブルをサッと仕舞えて
サッと取り出せるホルダー

画像
画像
Picture

当社運営事業サイト

Picture
Inner Protection Bag
Picture
Web Shop
画像
Health & Beauty
画像
Business Skill Up
画像
WEB Institute
画像
Comfort Holder
画像
当社デザイン開発事業部
DESIGN LABO SITE
2020 (c)Andjoule inc.  All rights reserved.
  • Home
  • Products
    • inORIGAMI
  • Design
    • Creps Design Lab
  • Learning
    • Manabi BAR
  • About
    • Contact
  • News & Topics